レーザートーニングは以下のような悩みの方のための治療です。
      
          レーザートーニングとは、シミ治療などに用いるQスイッチYAGレーザーを弱い出力で行うことで、従来はレーザーが禁忌とされていて、内服薬や軟膏などの外用薬治療に限られていた肝斑に高い効果が認められている治療です。
          通常のシミ治療のレーザー後とは違い、熱傷を起こさないため、赤みやかさぶたなどができるなどのダウンタイムがないのが特長です。
        
      
          肝斑とは、30代以降の女性に多く見られる、薄茶色がにじみ出たように広がっているシミで、女性ホルモンによる影響が大きいとされています。
          従来、レーザー治療は肝斑を悪化させるために禁忌とされており、肝斑治療はトラネキサム酸(トランサミン)やビタミンC内服、ハイドロキノン(漂白軟膏)外用などに限られていましたが、YAGレーザーを用いたレーザートーニングが効果的であると学会で発表されて以来、効果と実績が証明され、実際の治療で使用されるようになりました。
        
          
          
              レーザートーニングで使用するQスイッチYAGレーザーは、シミ、あざ、タトゥー(刺青)除去などにも用いられますが、十分に経験のある専門の医師によって使用されるべきレーザー機器です。
              レーザートーニング治療は弱い出力で行う治療のため、医療機関によっては看護師が行うことも少なくないようです。
              当院では必ず医師によってレーザートーニング治療を行います。ご安心ください。
            
      
            
            
            YAG(ヤグ)レーザー
          当院でレーザートーニングに使用する機器は、TRIBEAM(トライビーム)というQスイッチNd-YAGレーザーで、照射時間(パルス幅)の調節でエネルギーを制御することで、シミやあざなどのメラニン色素疾患を目的とした治療に適しているレーザーの一つです。
          532nmと1,064nmの2つの波長のレーザー光により治療を行います。
        
●レーザートーニング
| 麻酔 | 痛みがないため、麻酔は一切不要 | 
|---|---|
| 時間 | 頬の部分で5分程度、顔全体で10分程度 | 
| 通院 | 治療は1~4週間に1回で5回くらいが目安 | 
| ダウン タイム  | 
                
                  メイク、シャワー、洗髪 当日より可 治療後にテープを貼るなどは一切不要 紫外線対策を忘れずに  | 
              
| リスクと 合併症  | 
                色素沈着、赤み、腫れなど | 
| 費用 | 
                  頬 初回8,800円 2回目以降1回16,500円 5回66,000円(割引)治療費用について詳しくはこちら  | 
              
Dr.石原によるレーザートーニング施行中(動画)
      肝斑治療に欠かせない内服治療薬です。
          トラネキサム酸、は抗プラスミン効果により、色素沈着を抑制して肝斑を改善します。
        
          ⾝体の内⾯から美肌へと導く、肝斑治療に⽋かせないビタミンです。
          シナールには、パントテン酸という、ビタミンCの効果をサポートする成分が配合されているのが、市販のビタミンCサプリ等との違いです。
        
          肝斑を含めたシミ治療に⽤いられる代表的な外⽤薬です。
          肝斑を含めたシミに対して、美⽩効果がハイドロキノンの4 倍もある医薬専売クリ−ムです。
          ⽪膚に吸収されやすい誘導体のビタミンCで、肝斑治療中の保湿効果もあります。
          肝斑、シミを含めた様々な肌トラブルに効果のある医療⽤活性保持型ビタミンCで、さらに35%という⾼濃度を実現しました。
        ASVC35%(活性保持型ビタミンC)クリーム
20g 15,400円
      
          お電話・メールでのご予約
          ↓
          ドクターとのカウンセリング
          ↓
          お申込・手術(カウンセリング当日治療が可能)
          
          治療時間、アフターケアなどについてはこちらへ
※表参道院は美容外科手術を主に行う専門クリニックです。
          そのため、美容皮膚科やレーザー治療の一部をお受けいたしておりません。
          何卒ご了承ください。詳しくはお問い合わせください。
          
        
              治療前
            治療後
              標準的な治療費用 
              8,800~99,000円(税込)
              リスクと合併症 
              色素沈着、赤み、腫れなど            
症例 1 レーザートーニング(頬の肝斑、そばかす、しみ) 50歳女性
          
              治療前
            治療後
            治療前
            治療後
              標準的な治療費用 
              8,800~99,000円(税込)
              リスクと合併症 
              色素沈着、赤み、腫れなど            
症例 2 レーザートーニング(頬の肝斑、しみ、こじわ) 42歳女性
          
              治療前
            治療後
            治療前
            治療後
              標準的な治療費用 
              8,800~99,000円(税込)
              リスクと合併症 
              色素沈着、赤み、腫れなど            
症例 3 レーザートーニング(頬のしみ、毛穴) 39歳女性
          
              治療前
            治療後
              標準的な治療費用 
              8,800~99,000円(税込)
              リスクと合併症 
              色素沈着、赤み、腫れなど            
症例 4 レーザートーニング(頬全体のそばかす、くすみ) 29歳女性
          
              治療前
            治療後
              標準的な治療費用 
              8,800~99,000円(税込)
              リスクと合併症 
              色素沈着、赤み、腫れなど            
症例 5 レーザートーニング(頬全体のくすみ、毛穴の開き) 24歳女性
          クリニック一覧

Copyrights©Town Plastic Surgery Clinic. All Rights Reserved.