 
						
						
							
								ボトックス注射は私たちにお任せください。手軽にできる治療だからこそ、ぜひ私たちにご相談ください
							
						 
						
							 
						
					 
					
						あなたのお悩みは以下の項目に当てはまりませんか?
						
              - 年々、しわが深くなってきた
- 高価な化粧品を使ってもしわが消せない
- メイクを厚塗りするのをやめたい
- メスを一切使わない若返り治療を受けたい
- ボトックス注射の上手な名医を知りたい
 
					
				 
			
      治療一覧
 
      
      ボトックスとは
       
      
        ボトックス(薬剤商品名)の正式名称はボツリヌストキシンと言います。
          ボツリヌストキシンは、神経筋接合部で伝達物質であるアセチルコリンの放出を妨げる働きをします。
          これにより、過剰な筋肉の動きを和らげる作用があり、シワ、えらの張り、肩こりの解消などの目的に幅広く行われています。
          アラガン社製ボトックスは、日本国内で唯一、厚生労働省で正式に認可されています。
        
        
        
          
             
          
          ボトックス
         
       
			ボトックス注射による様々な治療
			 
			
				
				ボトックス注射で行える様々な治療には、以下のようなものがあります。
				しわ ボトックス
				おでこ(額)、眉間、目尻、鼻根部など、表情を作ることで出るしわに対してボトックスで動きを止めることでしわを出にくくします。
        
          
             
          
          しわボトックス注射の範囲
         
        
				しわボトックスについて詳しくはこちら
				
        えら(小顔)ボトックス
				ボトックスにより、物を咬む筋肉である咬筋のボリュームを小さくしてえら張りを改善します。
        
          
             
          
          えら(小顔)ボトックス注射の範囲
         
        
				えら(小顔)ボトックスについて詳しくはこちら
				
        ガミースマイルボトックス
				ボトックスにより上唇を持ち上げる二つの筋肉の動きを抑え、ガミースマイルの歯茎を見えにくくします。
        
          
             
          
          ガミースマイルボトックスの注射範囲
         
        
				ガミースマイルボトックスについて詳しくはこちら
				
        ボトックスリフト(あご・首リフトアップ)
				首すじの筋肉にボトックスを打つことで、あごから首にかけての縦じわ(首すじの浮き)を目立たなくしてリフトアップをもたらします。
        
          
             
          
          ボトックスリフトの注射範囲
         
        
				ボトックスリフトについて詳しくはこちら
				
        肩やせ・肩こりボトックス
				首から肩にかけての筋肉(僧帽筋)の盛り上がりを減らすことで首や肩のラインをすっきりとさせ、肩やせや首が長く見える効果があります。
          さらに、僧帽筋の緊張を和らげることで肩こりを改善します。
        
          
             
          
          肩やせ・肩こりボトックスの注射範囲
         
        
				肩やせ、肩こりボトックスについて詳しくはこちら
				
        わき多汗ボトックス
				ボトックスにより、わきのエクリン汗腺からの汗の分泌を抑えます。汗が抑えられることでにおいの軽減にもつながります。
        
          
             
          
          わき多汗ボトックスの注射範囲
         
        
				わき多汗ボトックスについて詳しくはこちら
				
        その他の部位のボトックス
				ボトックスにより、様々な部位の悩みを解決することができます。
        
          - ・たれ目ボトックス(つり目解消)
- ・小鼻縮小ボトックス(鼻の穴の大きさ、ふくらみの改善)
- ・口角ボトックス(口角の下がりを改善)
- ・あごのしわボトックス(梅干ししわの改善)
その他の部位のボトックスについて詳しくはこちら
        
       
      
        
          
            タウン形成外科の
            ボトックス注射
          
          
          お気軽にご相談ください
         
       
			
        
          ●ボトックス
          
            
              
                | 麻酔 | 麻酔不要もしくは表面麻酔クリーム(ご希望により) | 
              
                | 時間 | 5分~15分 | 
              
                | ダウン タイム
 | 1~2日程度 洗顔、シャワー当日より可 | 
              
                | リスクと 合併症
 | 左右差、効果が弱い、内出血など | 
              
                | 費用 | 
                    治療費用について詳しくはこちらおでこ(額)33,000円眉間16,500円目尻16,500円眉間+目尻(同時割引)27,500円鼻根部16,500円小顔(えら張り)33,000円ガミースマイル22,000円ボトックスリフト55,000円肩やせ・肩こり44,000円たれ目16,500円小鼻縮小8,800円口角16,500円あご(梅干ししわ)16,500円多汗(両わき)44,000~55,000円 | 
            
          
         
        
	         
          石原先生によるボトックス注射の様子
         
			 
      しわ治療におけるボトックスとヒアルロン酸の使い分け
       
      
        ボトックスとヒアルロン酸、ご自分のしわにはどちらの治療法がふさわしいでしょうか。
          ヒアルロン酸や以前使用されていたコラーゲン注射などは総称して英語でFiller(フィラー)と言い、「詰め物、埋めるもの」といった意味があります。すなわち、注射によってしわのへこみを埋める、持ちあげることで浅くするという働きがあります。
          一方、ボトックスは筋肉の動きを止めることでしわを出にくくする働きがあり、深いしわを浅くするというより、表情によりできるしわの動きを止めるために用います。
        
        ▼しわの部位別の注射による治療の選択
        
          
            | 部位 | しわの状態 | ボトックス | ヒアルロン酸 など
 | その他の治療 | 
          
            | おでこ(額) | そのままでも目立つ | ○ |  | 手術(前額リフト)、 ハイフ、サーマクール
 | 
          
            | 眉を上げると目立つ |  | ○ | 
          
            | 眉間 | そのままでも目立つ | ○ |  | 手術(前額リフト)、 ハイフ、サーマクール
 | 
          
            | 眉をしかめると出る |  | ○ | 
          
            | 目尻 | そのままでも目立つ | ○ |  | 手術(こめかみリフト・糸リフト)、 ハイフ、サーマクール
 | 
          
            | 笑うと目立つ |  | ○ | 
          
            | 鼻根 | そのままでも目立つ | ○ |  | 手術(切縫) | 
          
            | 笑うと目立つ |  | ○ | 
          
            | 目の下 | そのままでも目立つ | △ |  | 手術(下眼瞼除皺術)、 ハイフ、サーマクール
 | 
          
            | 笑うと目立つ | ○ | ○ | 
          
            | 法令線 | そのままでも目立つ | ― |  | 手術(頬リフト、糸リフト)、 ハイフ、サーマクール
 | 
          
            | 笑うと目立つ | ― |  | 
          
            | マリオネット ライン
 | そのままでも目立つ | △ |  | 手術(頬リフト、糸リフト)、 ハイフ、サーマクール
 | 
          
            | 笑うと目立つ | ○ |  | 
          
            | 唇の上 | そのままでも目立つ | △ |  | 手術(切縫) | 
          
            | 口をすぼめると目立つ | ○ | ○ | 
          
            | あご(梅干し) | そのままでも目立つ | △ | △ | 手術(あごプロテーゼ) | 
          
            | 口をすぼめると目立つ |  | △ | 
        
        以上は目安です。くわしくは専門医にご相談ください。
      
 
      ボトックス注射の費用と安全性について ~Dr.石原による解説~
       
      
        
           
          「患者さんにとって、治療費用が安いことにこしたことはありません。しかし、ボトックス注射の治療費用は医療機関によって安いものから高いものまで様々です。
            現在、国内で使用されているボトックスは海外からの輸入品ではありますが、それらの生産国や種類も多々あり、かなり安価なものも存在します。費用は安いのですが、ボトックス注入後、かなりの短期間で効果が切れてしまうことなども安価な製品の短所であることがしばしば問題とされています。その中でも、安全性、効果や持続期間が実証されて日本の厚生労働省で正式に認可承認された製品があります。当院では、費用優先で安価なものをお勧めするのではなく、安全性と確実な効果を患者さんに提供したいと考えております。
            また、当院ではしわが深い方、治療する範囲が広い方などはボトックスもそれに応じて多く使用し、確実な効果を出せるようにしています。症状によっては、費用が多めにかかる場合もありますが、 必ず治療前に担当医がきちんとご説明し納得していただいてから治療をいたします。」
            
         
       
      ボトックス注射を打ち続けるとどうなる?やめるとどうなる?~Dr.石原による解説~
      
       
      
        
           
          
            ボトックス注射を打ち続けるとどうなる?
          
          
            ボトックス注射をくり返し打ち続けても、ボツリヌストキシン(毒素)が蓄積されて人体に害を及ぼすことはないので、まず、その点はまったく心配は不要です。
            ただし、短期間にくり返し何度も注入し続けるとボトックスの効果が薄れてきてしまうことがあります。その理由は、身体が中和抗体というボトックスが効かなくなる成分を産生してしまうことがあるからです。短期間とはどのくらいかという明確な基準はありませんが、3カ月未満にボトックス注射を繰り返すのは避けた方が良いと思います。短期間でも1回の量が少なければよい、打つ部位が違うからよいというわけではないので、その点も留意してください。
          
          
          ボトックス注射をやめるとどうなる?
          
            長い期間、継続して受けていたボトックスを突然やめてしまうとどうなるかについて気になるところですが、しわやえらの張りは、効果が切れる頃に元の状態に戻ります。しわへのボトックス注射を続けていた方で、かえってしわやたるみが悪くなるのではと心配される方もいるようですが、ボトックスを使用して効果が見られていた期間も、誰もが加齢現象は進んでいるので、効果が切れて元に戻った際に、それなりに老化が進んでいるため、かえってしわが増えたと感じるのではないかと思います。
          
          
         
       
      ボトックス注射の様々な治療への応用と将来性 ~Dr.石原による解説~
       
      
        
           
          「ボツリヌストキシン(薬品名ボトックス)による治療は、1970年代にアメリカで斜視の治療に使われたのが初めで、その後、眼瞼けいれん、顔面けいれんなどの治療に応用され,日本でも1990年代後半より使用が始まっています。また、1990年初めには美容目的で表情のしわの改善にボトックス使用が報告されました。
            ボトックスは主に眉間、目尻といった表情しわの改善に使用されてきて、その後、えらの筋肉肥大やわき多汗症に応用されるようになりました。さらに、近年になり、単にしわの動きや筋肉の過剰な力の抑制という目的だけでなく、目や鼻といった顔の部位の形を美的に変えることに応用され始めています。ボトックス製剤の安全性は確立されており、これからも美容外科医が中心となって、様々な治療に応用されていくと思います。」
            
         
       
      ボトックス注射についてよくいただく質問
       
      
        患者さんからの質問に、石原先生がお答えしています。
        
          
            
              - ボトックスの効果はどれくらいでわかりますか?
- 
                筋肉の動きを止めて表情しわを目立たなくさせる効果は、3日から1週間で表れてきます。えらの小顔効果は筋肉が小さくなるまでに日数がかかるため、2週間から1カ月くらいが目安となります。(回答者 石原信浩先生) 閉じる 
              - ボトックスに副作用はありますか?
- 
                ボトックスの注射による腫れや内出血は起こりやすい副作用ですが、間もなく落ち着くので問題はありません。また、ボトックスでも何らかのアレルギー反応が起きる場合もありえますが、きわめて稀だと思います。
 それ以外で、よく問題となるのは、ボトックスにより表情しわが抑えられることで、特に目周りでぎこちない表情になることがあります。ただし、ボトックスは経過とともに効果が切れてしまえばそれも改善するため、長期的に重篤な副作用はほぼないと言っていいと思います。
                  (回答者 石原信浩先生)
 閉じる 
              - アラガン社製のボトックスと他のボトックスとの違いは何ですか?
- 
                アラガン社製のボトックスは、米国のFDA(食品医薬品局)と日本の厚生労働省で認可を受けています。韓国のボトックス(ボトックスは独自の商品名のため正確にはボツリヌストキシン製剤)は、日本国内では未承認ですが、韓国のKFDA(食品医薬品安全処)では正式に承認されており、安心していただいて結構です。アラガン社製の方が優れているという記述もインターネット等ではときおり見られますが、医学的根拠は明らかでなく、効果は同等とみていいと思います。(回答者 石原信浩先生) 閉じる 
              - ボトックス注射を受けた後に日常生活で注意すべき点は何ですか?
- 
                ボトックス薬剤は熱に弱いので、治療を受けた当日の熱いお風呂やサウナは、効果が減弱する可能性があるので控えたほうがいいでしょう。(回答者 石原信浩先生) 閉じる 
              - ボトックスを打った後に飲酒はできますか?
- 
                ボトックス注射を受けた後に、飲酒を控えるに越したことはありません。理由としては血行が良くなるために腫れや内出血が強く出る可能性があるとことです。飲酒により、なお、ボトックスの効果が弱まるという記述もインターネット等ではときおり見られるようですが、これについてははっきりとした医学的根拠はありません。(回答者 石原信浩先生) 閉じる 
              - ボトックスは妊娠中や妊活中に打てますか?
- 
                ボトックスを大量に注射した初期の妊婦において流産が見られたという海外の報告や、妊娠している動物実験で一部の動物に問題が発生したというデータがあります。ボトックスの分子量は非常に大きく、胎盤を通過することはありませんが、上記の理由などにより、妊娠中の方はボトックス注射を受けるべきではないと思います。また、妊活中の方は女性だけでなく、パートナーの男性もあまりお勧めはしていません。(回答者 石原信浩先生) 閉じる 
 
         
       
      当院におけるボトックス注射の流れ
       
      
        
           
          お電話・メールでのご予約
          ↓
          ドクターとのカウンセリング
          ↓
          お申込・治療(カウンセリング当日治療が可能)
          
          治療時間、アフターケアなどについてはこちらへ
         
       
      
      			 
      症例写真(ボトックス注射)
       
      
      
      
      治療一覧
 
      			 
     
    
    
    
まずは私たちとのカウンセリングでじっくり話し合いませんか。